運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-07-31 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第11号

私はこの井堀先生の案には異論がありまして、これは年齢が上がって所得も上がっていく場合には考えられますけれども、今のように三分の一が非正規雇用で一生所得が変わらない場合においてこのような生涯所得で比較をするべきではないと思いますが、岡田担当大臣はどのようにお考えでしょうか。

亀井亜紀子

2012-06-07 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第16号

まず初めに、岡田担当大臣に、一部の低所得者への再分配施策についてお聞きしたいと思います。  今回の法案で、消費税全額社会保障財源となることをもっと強調すべきだというふうに私は思います。また、消費税社会保障として支出されることに加え、社会保障改革の中で低所得者への年金加算介護保険料の軽減などの措置を講じることとなっております。

中島正純

2012-06-01 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第13号

この後、今度、行政改革無駄排除の徹底についてということで、これは岡田担当大臣にお聞きしたいと思います。  そもそも民主党は、二〇〇九年の総選挙のマニフェストでこんなふうに書いていますね。  国の予算二百七兆円を徹底的に効率化、無駄遣い、不要不急な事業を根絶する。それから、九・一兆円節約した上で、平成二十五年度に十六・八兆円もの財源を生み出す。  

稲津久

2012-05-29 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

先ほど岡田担当大臣は、介護保険等々の並びで使われる低所得を参考にしたとおっしゃいました。朝の質問で、あべ俊子さんとのやりとりの中で、私は、いや、ここははっきりさせていただかねばならないと思いましたが、介護保険の世界では、確かに今、岡田総理がおっしゃったように、年金と他の所得と合わせて八十万円というところで切ってございます。これが介護保険料の減免が半額になっているところでありますね。  

阿部知子

2012-05-25 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

そういう意味では、政権交代をやったことで、いよいよもってこの消費税論議も、まだまだ身を切る努力が私たちは足りないと怒られていますから、それは岡田担当大臣を先頭にまだまだ頑張るわけですけれども、しかしながら、いよいよこの議論をもうしなきゃいけないなという御認識は、国民の皆様の中でも半分以上の方々に御理解いただけるところまで広がってきていると思うんです。  

岡田康裕

2012-03-30 第180回国会 衆議院 予算委員会 第23号

笹木委員 原理原則に非常に厳しい岡田担当大臣から、法律にも書き込むと今約束をしていただいたということで、国民方々にも非常に安心をしていただけると思います。  ここで、AIJ問題について、自見金融担当大臣お答えをいただきたいんです。  いろいろな意見が出ていますけれども、一番大事なのは、やはり制度の信頼性にかかわるということだと思います。

笹木竜三

2012-02-07 第180回国会 参議院 予算委員会 第4号

当面の今のものを改善しないといけないので、低所得者への保障ですとか、非正規が増えていますから短時間への適用の拡大ですとか、それから医療介護につきましても、医療提供体制として在宅介護在宅医療、これが一体にできるような地域包括ケアとか、今回は初めて就労支援という働くこともこの中に入れまして、先ほどから議論をされているような若者を中心にした雇用とか、全世代型に転換をいたしまして、だけど、先ほどから岡田担当大臣

小宮山洋子

  • 1